あそびの木はわらべうたサークル、あそびの木合唱団、マニフィカート合唱団で構成されています。

【レコーディング発掘 / あそびの木の演奏の歴史を録音音源でたどる試みです。ご自由に視聴ください】
(1)日本の伝承文化「わらべうた」を歌い遊び続けている私たち。 日本語の抑揚そのままに歌われている素朴なメロディーは耳に心地良く、友達と手を繋いで一緒に歌うともっと美しく歌えます。
♪ひとりきな (わらべうた)あそびの木 CD より ♪いちにゃ水仙 (わらべうた) あそびの木 CD より ♪ふるさと (編曲 / 本澤陽一) あそびの木 CD より
♪やれせんどう (わらべうた) あそびの木 CD より ♪春くれば (わらべうた) あそびの木 CD より ♪おん正々々正月は + じっちゃこばっちやこ (わらべうた) あそびの木 CD より
(2)ヨーロッパルネサンス時代、人々が歌い継いできた「マドリガーレ ( 世俗曲 )」。私達は無伴奏の美しいハーモニーと出会いました。 「すみれ咲く」では 3 声のハーモニーの素朴な響きと。「みどりの春」ではポリフォニー ( 多声曲 ) との出会いです。 「のんきな羊飼い」「なんの良き日」はわらべうたや学校行事の伝承歌が元になっています。私達が 10 歳頃に初めて歌った合唱曲です。
♪すみれさく (作者不詳)収録 2016.04 ♪のんきな羊かい (作曲 / Kodàly Zoltán) 収録 2017.07 ♪みどりの春 (作曲 / Luca Marenzio) 収録 2016.04 ♪なんのよき日よ (作曲 / Kodàly Zoltán)収録 2020.05
(3)混声合唱の楽しさは、まさに人生の歌マドリガーレです。 少年は森の中で小さな妖精 (Vezosette nimfe~) に出会います。 街でご婦人に声をかける (Bonzorno madonna ! ) 旅の音楽士は人生の美しさ悲しさを歌います。 白く美しい白鳥 (Il bianco e dolce cigno) は静かな湖で死に行く最期の歌を歌います。 16 世紀からイタリア、フランスで活躍の作曲家達の作品です。
♪Vezosette nimfe e belle (作曲 / Giovanni Gastoldi)収録 2017.07 ♪Bonzorno Madonna (作曲 / Antonio Scandelli)収録 2017.07 ♪花咲く日々 (作曲 / Claude de Sermisy)収録 2017.07
♪Il bianco e dolce cigno (作曲 / Jacob Arcadelt)収録 2014.07
(4)ア・カペラ ( 教会で歌うように ) 合唱はまさにルネサンス時代に教会で歌われた宗教歌です。 中世からルネサンス時代にかけて、キリスト教の象徴として幼いキリストを抱いた母マリアをたくさんの画家が描きました ( 聖母子像 ) 合唱音楽でもたくさんの作曲家が聖母マリア讃歌として「Ave MARIA」を作曲しました。 私達の 10 曲以上ある Ave Maria レパートリーから選びました。 Pange Ringua は混声合唱ならではの深いハーモニーを感じられる「神への讃歌」です。
♪Ave Maria (作曲 / Jacob Arcadelt)収録 2014.11 ♪Ave Maria (作曲 / Thomas Luigi de Victoria)収録 2015..02 ♪Pange Lingua (作曲 / Antin Bruckner)収録 2014.11
(5)人々は教会に集まりア・カペラで歌いながら神と対話しました。 「ミサ」はキリストが最後の晩餐で弟子達を集め、 キリスト教の教えを広めるために解散 (dismiss) し、それぞれが使節 (mission) となり働いて下さい。という儀式が元になっています。 ミサ曲も音楽史の中に多数ありますが、「Missa in A」は現代ハンガリーの大作曲家コチャール・ミクロシュの代表作 です。 Kyrie( キリエ : 憐れみ ) Gloria( グローリア : 栄光 ) Sanctus( サンクトゥス:感謝 ) Agnus Dei( アニュス・デイ : 平和 ) Salve Regina( 天の女王 ) は マリアがキリストをこの世に誕生させたことへの感謝を意味します。 私達がコチャールの作品を充分に学べる大切な曲です。
♪Kyrie → ♪Gloria → ♪Sanctus → ♪Agnus dei (作曲 / Kocsár Miklós)収録 2015.01 ♪Salve Regina (作曲 / Kocsár Miklós)収録 2015.01
(6)バルトーク・ベーラは 19 世紀にハンガリー各地を訪ね民謡を収集し、民族音楽の特徴をその作品に生かしました。 初めてバルトークの曲を練習した時、半音での変化が多い音程を正確に清潔に歌う難しさに、 むしろ無伴奏でこそ響かせ合える喜びを感じました。 Bolyongás( さまよい ) 荒れ果てた森の中を私は人生の悲しみと共にひとり行くTavasz( 春 ) 朝、 美しい鳥たちの声は太陽の光の中に輝くようだ。 春風が吹き、農夫達は幸運を祈りながら耕す。神様 どうか見守っていて下さい。
♪Bolyongás (作曲 / Bartók Béla)収録 2015.02 ♪Tavasz (作曲 / Bartók Béla)収録 2015.02
(7)夕暮れの詩~跳ねて踊る ピアノはまるでハンガリー民謡を奏でる楽隊のようです。 夕暮れの寂しさをしみじみ歌っているかと思ったら、 なんとみんなで踊り始めました! ハンガリー演奏旅行の際、街の広場で歌った思い出がよみがえります。 (Piano by Kento Yamamoto) ♪夕暮れの詩~跳ねて踊ろう (作曲 /József Karai)収録 2017.07 あそびの木コンサートにて

あそびの木合唱団では数々のコンサートを実施致しました。

-あそびの木合唱団-